しぐれめも

何か作る過程をメモとして残したり、あと雑記

Raspberry Piを無線LANにつなぐ(2013/09/01)

(これは旧Blog 2013/09/01の記事を移したものです)


 私が買ったRaspberry Pi (Type A) には有線LANのコネクタが無いんですよね。と、言うわけで無線WiFiアダプタ(WiFiドングル)を付けて無線LANに接続できるようにします。

 

f:id:mashigure:20150110093734j:plain

Type Bだと左上に有線LANの口があります。

 

 買ってきたアダプタがこちら。

f:id:mashigure:20150110093826j:plain

 

 USBハブにマウス・キーボードと共につないだ状態がこちら(すでにグチャグチャ)

f:id:mashigure:20150110093847j:plain

で、無線LANへの接続はこちらのサイトを参考にさせていだたきました。はっきり言って簡単です。

(1) まず、電源を入れる前にアダプタを刺しておきます。電源投入後に刺すと再起動してしまうことがあるそうです。

(2) 電源投入。ログインからstartxまで行います。

(3) Raspbian(デフォルトのLinuxディストリビューション)には最初からWiFi Configというアイコンがデスクトップに置かれているので、そのソフトを起動する。

(4) Scanボタンをクリックする。

(5) 使用するアクセスポイントを選択(ダブルクリック)する。

(6) パスワードを入力してAddボタンをクリック。

(7) 設定関連のウィンドウを閉じて、Connectボタンをクリック。

 こんだけ。試しにブラウザを開いてTwitterとかをみることもできました。最初から設定ソフト入ってるので記事にするほどでもなかったですね。できたという報告ということで。