しぐれめも

何か作る過程をメモとして残したり、あと雑記

2015-01-10から1日間の記事一覧

Windows8.1とUbuntuのデュアルブート

Windows8.1がプリインストールされているPC上にUbuntu 14.04 LTSのデュアルブート環境を構築しようとしたら上手くいかなくて四苦八苦したのでここにわかったことをまとめておきます。 上手くいかない最大の要因は、Windows8.1の高速起動を実現するために「UE…

2値出力距離センサ(2013/08/04)

(これは旧Blog 2013/08/04の記事を移したものです) Switch Scienceで売っているPololu製 2値出力距離センサを試してみました。 検出距離が5cmのもの(GP2Y0D805Z0F搭載)と10cmのもの(GP2Y0D810Z0F搭載)があり、両方買ってみました。 センサと対象物の距…

Raspberry Piを無線LANにつなぐ(2013/09/01)

(これは旧Blog 2013/09/01の記事を移したものです) 私が買ったRaspberry Pi (Type A) には有線LANのコネクタが無いんですよね。と、言うわけで無線WiFiアダプタ(WiFiドングル)を付けて無線LANに接続できるようにします。 Type Bだと左上に有線LANの口が…

Nintendo2DSと技適(2013/11/13)

(これは旧Blog 2013/11/13の記事を移したものです) 2年前に買ったNintendo3DS(欧州版)のボタンがおかしくなった(雨の日に鞄に入れてたらマイクの穴から水が入ったらしく、スタートボタンが 効かない。あと、Rボタンも深く押さないと反応しない)ので、…

eVY1モジュールを試す(2014/01/25)

(これは旧Blog 2014/01/25の記事を移したものです) 昨年末、ヤマハの「歌うLSI」を用いたeVY1モジュールがSwitch Scienceから発売されました。少し話題に乗り遅れましたが、購入したのでこれをH8マイコン(3694F)で歌わせてみました。 回路はほぼこれだけ…

HatenaBlogはじめました

前から書いているBlogは、完成した作品の紹介ようにしか使ってないので、それとは別に作業内容をOutputできるBlogとして開設してみました。 昔別のところで書いていた製作途中のあれこれとか雑記もここに移そうとしていますが、HatenaBlogは投稿日の日付を設…