しぐれめも

何か作る過程をメモとして残したり、あと雑記

M5Stack買ったよ(Install備忘録)

 M5Stackっていう最近話題のIoTプロトタイピングモジュールを買いました。私が勝ったのはBasicの方ではなく、9軸IMU搭載モデルの方です。理由は、Basicの方がSwitch Scienceで在庫切れだったからです。*1

f:id:mashigure:20180511201757j:plain

 まだ少し遊んでみただけですが、これは良いものですね。この大きさでフルカラー液晶に簡単に描画できて、ボタンが3つついていて、スピーカーから音が出せて、しかもバッテリーを搭載しているという。これだけでもかなり遊べます。その上さらに入出力端子が豊富で、拡張モジュールで機能追加できて、BT/WiFiも使えるとは・・・。

 で、このモジュールはArduino IDEを拡張する形でのプログラミング環境構築も比較的簡単にできるのですが、少しハマったので、備忘録としてここにメモを残しておきます。ハマった理由は、上の写真に写っている説明書のSoftware Installationに書いてある方法を試したら、「http: //www.M5Stack.com/download/package_m5stack_index.json ファイル署名の照合に失敗しました。ファイルは無視されました。」って表示されて上手くいかなかったっていう一点に尽きるのですが・・・。*2

f:id:mashigure:20180511203117p:plain

 実際の環境構築は、公式サイトのGetting Startedに書いてある方法でほぼ行けました。

1.Arduino IDEの導入(私の場合はすでにあった)

Arduino - Software

2.SiLabs CP2104 Driverのインストール

www.silabs.com

Windows 10 Universalと書かれているものではなく、その下の「Download for Windows 7/8/8.1/10」と書かれたところの「Download VCP (5.3 MB) (Default)」をクリックしてダウンロード。解凍して出てきた「CP210xVCPInstaller_x64.exe」(64bit版OSの場合)を実行してインストール。

3.ESP32 Arduino Coreのインストール

サイトにはgitを使ってファイルを取得する方法が乗っているけど、Arduino IDEのフォルダ(デフォルトでは「C:\Users\(ユーザ名)\Documents\Arduino」)の下に手動で「hardware\espressif\esp32」と3階層のフォルダを作って、esp32フォルダの下にGitHub - espressif/arduino-esp32: Arduino core for the ESP32にあるファイルを全部ダウンロードして置いてもOK*3。その後、toolsフォルダの中にある「get.exe」を右クリックして「管理者として実行」する。あとは、ファイルのダウンロードなどが終わるまで待ち続ける。

4.ライブラリのインストール

Arduino IDEを起動して、「スケッチ」->「ライブラリをインクルード」->「ライブラリを管理」をクリック。「M5Stack by M5Stack」を探し出して「インストール」をクリック。

f:id:mashigure:20180511205558p:plain

f:id:mashigure:20180511205608p:plain

 以上で導入完了。私の場合、この間によくわからずにPCを再起動させてみたり、ESP8266_Spiramっていう別のライブラリをインストールしてみたりしてしまったけど、たぶん関係なかったはず。

 あとは、いつものArduinoと同じ要領で。「ツール」メニューのボード:からボード一覧を開いて「M5Stack-Core-ESP32」を選択、M5StackをUSBケーブルでPCにつないで、「ツール」->「ポート」に出てきたポートを選択、「ファイル」->「サンプル」にあるサンプルプログラムを書き込んで遊ぶ!ちなみに、前述の説明書に書いてあるFunction Listの関数名はところどころ間違っているぽいですよ?!

f:id:mashigure:20180511210633j:plain

M5Stackにたまごっち表示したらTwitterで100イイネ以上頂きました(感謝)

*1:今(2018/5/11現在)見ると、両方在庫切れのようです

*2:あそこに載っている方法は一体何だったのか・・・?

*3:右の方の緑色の「Clone or Download」ボタンを押して、出てきたメニューの「Download ZIP」をクリックしてダウンロード。ZIPを解凍した中身を置く。