しぐれめも

何か作る過程をメモとして残したり、あと雑記

Maker Meeting for Maker Faire Kyotoに出展しました

2022年4月30日(土)に京都府相楽郡精華町けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)で開催されたMaker Meeting for Maker Faire Kyotoに出展しました。

 

makezine.jp

自分の展示

私の展示物はネギ振りCO2計璃奈ちゃんボードでした。

なお肝心のCO2濃度ですが、終始400ppm未満のすごく低い値を示しており、帰ってから調べていたのですが「校正ミスしてる」疑惑などが浮上しているため出直してきます。何にせよ、CO2濃度がすごく低かったことは確かです。でかい建物な上に展示場所はエントランスからすぐの、エスカレーターがある吹き抜け付近という風通しのよさそうな場所でした。

ちなみに、気温約25℃、湿度40%台前半、気圧だいたい1005hPaと、快適ですごしやすい環境でした。

 

他の出展者さんの展示

気になった展示をいくつか紹介します

☝2色ペンのペンプロッタ。すごくシンプル。レールに電流を流していて、電流の向きでペンを使い分けられるらしい。

☝無限バンクシーtwitterでバズった作品とのことです。

☝赤ちゃんでも遊べるゲームというタイトルで机に投影されたオブジェを叩いて爆発させるゲームとかを展示していた。写真は赤ちゃんには難しそうなシューティングゲーム

☝光るアクセサリーとか。綺麗ですね。センスの良さと技術の高さを感じます。

☝あれはいったい...

☝太陽熱気球。クジラです。たぶん。この前日が大雨だったとは思えない晴天。クジラも喜んでいます。たぶん。

 

下記フォトアルバムに私が撮影した写真を置いていますのでこちらもどうぞ。今回は全てのブースをまわって話を聞かせて頂く余裕があったのですが、なぜかあまり写真は撮ってなかったので抜けが多いです...

photozou.jp

私信

みやこ電子工房さん、USB C to Aの変換するやつ貸して頂きありがとうございました。泊りがけのイベントやとケーブル類持ち歩いてるんですけどね、今回は軽装でした。Type-Cしか刺さらないSurface持ち歩いてて持ってるケーブルの口全部Type-Aっていうね。今回の反省点でした。

 

まとめ

今回のイベントは入場者が事前に申し込んだ人だけだったのですが、子供ワークショップ参加の子供たちと保護者の皆さんが来てくれたので心配したほど閑散とはしてなくて、時間は短めでしたが他の展示を見て回る余裕もありちょうどよい感じでした。

申し込み時点では普通の展示会かと思っていてこのスタイルがわかっていなかったこともありますが、もうちょっと子供受けを考えた作品でエントリーしていた方がよかったかもしれません。今回はウイルス対策もあり来場者さんに自由に触ってもらえるような展示物は用意していなかったのですが、子供たちには触れられる展示の方が良かった気がします。ウイルス対策との兼ね合いが難しいですが・・・

 

それでは、またどこかのイベントでお会いしましょう。なお、次の出展イベントは未定です。

ほななー('ω')ノ