しぐれめも

何か作る過程をメモとして残したり、あと雑記

MakerFaire台北2017出展レポート(満腹編)

準備編出発編当日編からの続きです。

Maker Faire台北出展の楽しみと言えば、台北でのごはんです。今回の旅中に食べたものなどを紹介します。

 

MakerFaire開催中のお昼ご飯は、会場の近場で。会場のすぐ東に電気街がありますが、エレクトロニクスなものだけでなく、おいしいものも色々あるのです。

f:id:mashigure:20171221212700j:plain電気街の街並み。

初日(11月3日金曜日)のお昼ご飯は、電気街の中にある光華商場のフードコートで。

f:id:mashigure:20171221212846j:plain

これぞ台湾と言った感じ。ワンタンおいしい。

 

f:id:mashigure:20171221214059j:plain

土曜日のお昼ご飯も電気街の中で。台湾グルメの牛肉麵。ピリ辛でうまし。

 

 MakerFaire初日の晩はみんなで「吉星港式飲茶」というお店へ。「港式」と言うのは「香港の」という意味なので、台湾なのに香港料理。

f:id:mashigure:20171221214626j:plain丸いテーブルに並ぶ飲茶。これぞ中華料理。

 

f:id:mashigure:20171221214830j:plainこの焼豚がめちゃうまでした。

 

翌土曜日の晩はNico-TECH台北出展組にとっては恒例の火鍋へ。

f:id:mashigure:20171221215354j:plain

ここの火鍋は、火鍋と聞いて想像する辛い鍋ではなくて、置いてある具材をセルフサービスで取って入れていくスタイルの鍋。タレも自分好みに調合する。個人的知見としては、鍋の汁をタレに混ぜていくことで、どんなタレを作ってもおいしくなる。

f:id:mashigure:20171221215607j:plainみんなが具材を取ってきて放り込んでいく。おいしい闇鍋と誰かが言っていた。

 

少し時間を遡って、金曜日の夕食後に数名で西門町のメイドカフェにも行った。

f:id:mashigure:20171221220050j:plain

個人的に初メイドカフェ。だけどここが帰る場所。お帰りなさいませって(日本語で)言ってもらったよ。

 

f:id:mashigure:20171221220529j:plain日本語のメニューがあった。

f:id:mashigure:20171221220830j:plain注文した銀河キラキラドリンク達。何を頼んだのかわかるかなー?(右奥のは混ぜて変な色に・・・。)

 

余談ですが、ここのメイドさんの一人が日本人でした。で、異国の地で中国語でお仕事する姿にちょっと感動したよね。いままでの人生で出会った尊敬する人物に「台湾のメイドさん」が加わりました。

 

最後に紹介するのは、今回おみやげを買ったお店「台北梨記」。1894年創業の老舗です。

f:id:mashigure:20171221221942j:plain

入り口のうさぎがかわいい。MakerFaireの会場から少し北にいったところにあります。ここで買ったパイナップルケーキを帰国してから友人等に配ったところ、けっこう好評でした。お店のなかではお客さんが日本語で会話していたり、レジの店員さんも日本語が通じるなど、日本人御用達のお店らしい。買ったときにレジで「賞味期限は2週間です」って日本語で言われたよね。思ったより短い。

 

それでは、この辺で今回のMaker Faire出展レポートを終わります。「おいしいものいっぱい食べててうらやましー」って思ったニコ技/Makerの方は、次回のMF台北に来たら良いと思いますよ(勧誘)。

 

おまけ。帰りの飛行機から見えた鹿児島県の桜島

f:id:mashigure:20171221222653j:plain