しぐれめも

何か作る過程をメモとして残したり、あと雑記

2020-01-01から1年間の記事一覧

NT鯖江2020に出展しました

10月3日・4日に福井県鯖江市で開催されたNT鯖江2020に出展してきたので報告です。 j.nicotech.jp 土曜日の特急サンダーバードでお昼過ぎに鯖江に到着、まっすぐに目的地へと向かいます。 いました!かわいいですね。

【直前告知】NT鯖江2020に出展します

新型ウイルスによりイベント自粛が続いていましたが、ついに最近は小規模ながらイベントを開催するところがでてきましたね。と、いう訳で。私にとって2020年最初で最後のリアル出展*1のお知らせです。10月3&4日に福井県鯖江市にて開催されるNT鯖江2020に出…

NT金沢2020に出展(?)しました

郵便受けに何やら大きいものが刺さっていると思ったら NT金沢2020のカタログでした。今年のNT金沢は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて現実世界での開催を中止し、その代わりに参加者の作品紹介記事を集めた1冊のカタログが制作されました。寄稿したの…

【読書感想】揚げて炙ってわかるコンピュータのしくみ

『揚げて炙ってわかるコンピュータのしくみ』を読み終わったので小学生並みの読書感想文です。 gihyo.jp・・・インパクトのあるタイトルですね。ICチップをいたぶりたい人のためのマニアックな本かな?誰が買うんやろこの本。とか思いつつ購入して読ませて頂…

3Dプリンタが新しいフィラメントを拒否した話

どこの誤家庭にもあると言われて久しい3Dプリンタですが、みなさまはどの製品を使っておられますでしょうか。私はXYZPrinting社のda Vinci miniMakerを使っております。 mashigure.hateblo.jp購入した時にもちょっとトラブってた3Dプリンターですが、またま…

さよならマルツ

今までありがとう。と言う訳で、2020年7月19日(日)がマルツ京都寺町店の最終営業日だったので閉店セールに行って参りました。

中止にならなかったので同人即売会行ったで

2020年7月5日(日)にWide to Sing &Talksという同人即売会イベントが京都市左京区のみやこめっせにて開催されました。 wtst.net 時は空前絶後の感染症感染拡大時代。あらゆるイベントが中止になった3月と比べても少なくない新型コロナウイルス感染者数が報…

魔法の杖作ったで

高度に発達した科学技術は魔法と見分けがつかない ---アーサー・C・クラーク(SF作家) という訳で、5ボルト直流の魔力とフルカラーLEDで光の魔法を放つ杖を作ってみました。 白い部分の下にある円形のLEDボードを光らせて「太陽」「月」等のマークや、エフ…

【読書感想】物を作って生きるには

朝晩の通勤電車はドア付近で腕を組んで突っ立っている事しかできないくらい混雑しているのが普通だったのですが、4月頃から座れたり壁にもたれたりできるくらいすいているようになり読書が捗ったので、読んだ本を気まぐれに紹介します。 www.oreilly.co.jp

micro:bitでネギ振るで

英国発の教育向けマイコンボード『micro:bit』を使ってはちゅねみくにネギを振ってもらいました。 何でネギ振ってるの?と言う方もいるかもしれませんが、ニコニコ技術部の定番工作ネタにしてニコ技発祥の工作です。みんなもネギを振りましょう。 dic.nicovi…

NT京都2020(実質)に出展しました

2020年3月21日(土)に京都市で開催されなかったNT京都2020に出展しました。コロナウイルス感染予防のため物理世界での開催は中止されたのですが、ニコニコ動画への動画投稿大会として開催されたので、(物理的に)開催されなかったのに出展(動画投稿)する…