2018-01-01から1年間の記事一覧
2018年12月15、16日に石川県加賀市のアビオシティ加賀で開催されたNT加賀2018に出展しました。(私の出展は15日(土)のみ) kaga-iotac.org ☝地元の子供たちが作った作品も展示されていました。
2018年12月1日(土)に三重県伊勢市のいせシティプラザ2階で開催された伊勢ギーク・フェアに出展しました。みんなが自分で作ったものを持ち寄って展示する、技術・クラフト系の展示会です。
2018年11月2日(金)~4日(日)に台北市 華山1914創意文化園區にて開催されたMakerFaire台北2018に、Nico-Techのメンバーとして出展しました。と、いう訳で。遅ればせながら前回自分たちの展示を紹介した続きです。Maker Faire 台北2018の会場を見て回って…
2018年11月2日(金)~4日(日)に台北市 華山1914創意文化園區にて開催されたMakerFaire台北2018に、Nico-Techのメンバーとして出展しました。初日は事実上の準備日だったので実質週末の2日間です。 出展報告として、自分たちNico-Techの展示がどんな感じだ…
2018年11月2日(金)~4日(日)に台北市 華山1914創意文化園區にて開催されるMakerFaire台北2018に、Nico-Tech*1のメンバーとして出展します。初日は関係者向けのメディアデー(?)なので実質週末の2日間です。*2 公式サイトに出展者一覧と会場の配置図が…
2018年10月6日-7日に中京テレビ本社1階プラザCにて開催されたものづくり系の展示会「NT名古屋2018」に出展しました。 ↑会場の中京テレビ本社ビル。
先週末ですが、城陽市歴史民俗資料館で開催されている特別展「CONTINUE ~“ゲーム”90年の歴史~」を見に行ってきました。 新聞でも紹介されていますね。と言うか私自身も記事を見てこの特別展を知ったのですが^^; 懐かしの「ゲーム&ウオッチ」など並ぶ 京都…
Moco(あるいはMocoLUFA)というのは、Arduino UNOのUSBドライバを書き換えることでArduino UNOをUSB-MIDIデバイスとしてPCに認識させることができる、その書き換え用のファームウェアのことで、製作者さんによって公開されています。Mocoを用いることで、US…
趣味でゲームパッドを扱うプログラムをPythonで書いているのですが、改めて調べているとWindows向けのゲームコントローラーはXBOXのコントローラーがデファクトスタンダードの様になっているようです。従来のゲームパッドはボタン数もレイアウトもコントロー…
M5Stackっていう最近話題のIoTプロトタイピングモジュールを買いました。私が勝ったのはBasicの方ではなく、9軸IMU搭載モデルの方です。理由は、Basicの方がSwitch Scienceで在庫切れだったからです。*1 まだ少し遊んでみただけですが、これは良いものですね…
何かのはずみでこのページを見てしまったそこのあなた!おはこんばんにちわわです。突然ですが、クラウドファンディングしてますか?わたくし、まれにクラウドファンディングでガラクタにそれなりの金額を投じて後悔したりしているんですよね。ということで…
見てくれている方オッスオッス。突然ですが、クラウドファンディングしてますか?わたくし、まれにクラウドファンディングでガラクタにそれなりの金額を投じて後悔したりしているんですよね。 ・・・と言う話をすると、Blogにレビュー記事を書くなりして供養…
2018年3月25日(日)に西院春日幼稚園・春日神社境内で開催されたNT京都2018に出展しました。 NT京都って? NT京都は、物作りの愛好家たちが自分で作ったものを持ち寄って展示するイベントです。NTは京都の他に金沢や名古屋、石川県加賀市でも開催されていま…