しぐれめも

何か作る過程をメモとして残したり、あと雑記

NT加賀2023に出展しました

2023年2月4日、5日に石川県加賀市のアビオシティ加賀で開催されたNT加賀2023に出展しました。(私の出展は4日(土)のみ)

自分の展示

BLEペンライトを展示しました。

www.nicovideo.jp

☝展示の様子。なお会場の電波状況が悪く、この写真の時点ではペンライトのBLE接続ができていないのです。今どきみんなBluetooth/WiFiの電波飛ばす機器持ち歩いてるので、人が多いところでは通信が不安定になりがちらしい。ただ、今回のBLEペンライトは一度接続が確立するとそれからは問題なく通信できていました。最初につながらなかったら、ペンライト2本をもってイベント会場を離れ、人が少ないショッピングセンターの玄関付近まで行って電源をONすると接続が確立されることが分かったので事なきを得ました。

BLEペンライト、来場者さんには概ね好評でした。特にモバイルバッテリーと一体化する設計がウケていた様に思います。そのバッテリーですが、10時から17時まで7時間光らせ続けていましたが電池残量もある程度残っていました。1日だけのイベントなら交換・充電無しで問題なさそうです。(2日間出展する場合は夜の間に充電必須なのが課題ですね。泊りがけの場合、複数本充電できるような充電器を持っていく必要がありそうです・・・。)

☝お昼ごはんから帰ってきたら壊れていた。というハプニング。3Dプリンタで作った部品が積層断面で割れた感じです。割れた個所は、壊れるならココかなという弱い部分ではあります。なお、壊れたからと言ってポロっと取れる部分ではなく、モバイルバッテリーを装着すると良い感じに押されてわからなくなっていたのでこの状態で展示を乗り切りました。たぶんバレてない。セーフ(?)

☝ペンライト持ち運び用に仕切りをつけたケース。不審物ではないです。

 

他の出展者さんの展示

気になった他の出展者さんの作品を一部紹介します。

☝会場を2階から見下ろしたところ。

☝みんな大好きうちのシロ(恐竜)。ものづくり系のイベントによく出現しているらしい。

☝BotaLabさんの電飾刀。カッコイイ。光る部分だけでなく、全体的な刀らしい造形が素晴らしいですね。実は私も昔光る刀の様なものを作ったことがあるのですが、刀としての造形が難しくてダメな感じでした。なお、光量が弱くて光っているのがわかりにくいのが悩みらしいですが、私が作ったやつも同じ悩みを抱えていました。

botalab.tech

☝けけゆうさんの作品。LEDテープを少しずつ曲げて繋ぎなおしてハート形に光るようにしている。これはちょっと参考になるなと思ったり。

☝自作ドローン(マルチコプター)。良く見るとRaspberry Pi PicoやM5 Atom Liteと言った個人的に見覚えのあるモジュールが使われている。

rikei-tawamure.com

☝飛んでいるところ。

☝光るアクセサリー。

☝小さいのにUSBケーブルで充電できて光る。高い技術力を感じます。

その他、撮影した写真は下記フォトアルバムに置いていますのでこちらもどうぞ。

photozou.jp

おまけ(当日のご飯)

お昼はカレーのチャンピオン加賀店。

☝お店イチオシのLカツカレー。刺さってるのはフォーク。カレーなのにフォーク?と一瞬思ったけどカツが乗ってるからか。

☝晩御飯はそば処澤屋さんのにしんそば。このお店はアビオシティ加賀の中にあります。美味しいご飯にありつけるとイベントの成功感が増しますね。という訳で、私のNT加賀2023は大成功でした。

今後の予定

次回の出展は3月26日の『NT高の原』(奈良市)です。それまでにBLEペンライトを修理&パワーアップ予定です。頑張ります。

wiki.nicotech.jp

www.nicovideo.jp

ほななー('ω')ノ