しぐれめも

何か作る過程をメモとして残したり、あと雑記

NT山城チャレンジ失敗

2023年12月16日(土)にNT山城という、ニコニコ技術部有志による技術系の展示会が京都府木津川市のキャンプ場にて開催されました。というか、この記事を書いている現在開催されています。

wiki.nicotech.jp公共交通機関での来場が難しい立地、かつこの時期は忙しそうだったので出展は見送ったのですが、京都市民(私)的には行けそうな距離でもあったので、見学に行こうと思いました。開催地の山城森林公園へは、最寄り駅のJR奈良線棚倉駅から徒歩69分の登山(!)京都駅から棚倉駅へは55分かかるので、京都駅から片道2時間です。遠いな?

で、NT山城の開場時間はニコ技Wiki(公式情報)によると

  • 屋内展示は休養施設を利用(16-翌10時)
  • 屋外展示はその前の広場/河原を利用(12-20時想定/22時以降は静粛に)

とのことで、出展組は泊まりがけなので翌朝まで展示が続くようですが、山城森林公園のWebサイトによると、

◎総合案内所

オープン時間/8時30分~17時

とのことで、日帰り利用は17時までのようです。なので、見学参加で屋内展示が見れるであろう16時から17時がコアタイムだろうということで、13時すぎに京都駅発の電車に乗り、登山を経て15時半までには到着する計画で移動を開始しました。

その結果・・・

JR死す🥺

緊急停止信号を受けたと言って停まる列車、最終的に城陽駅で降ろされ途方に暮れるワイ。

待てど暮らせど動かないJR。駅で1時間ほど過ごしたのち、改札口の駅員さんにいつ動くのか聞きに行ったところ、電車が来るのは15時40分くらい(うろ覚え)とのことで、振り替え輸送もPiTaPa交通系ICカード)で乗って来た場合は対象外なので運賃払ってねとのこと。もう用事に間に合わないので京都駅行きに乗って引き返しても良いですか?と聞いたところ、京都駅行きは15時20分ぐらいに発車する見込みですが、その場合京都・城陽間往復の運賃が必要になりますと教えて頂きました。

親切に案内して頂いた駅員さんに感謝の気持ちでお別れし、改札を出ました。

道なりに1kmほど離れた寺田駅

約5kmの登山をする予定だったことを思えば楽な移動ですね。

という訳で、NT山城は閉門時間に間に合わないことになったので近鉄に乗って帰宅。これにてNT山城チャレンジ失敗です。お疲れ様でした。

ちなみに「NT○○チャレンジ」と言うのはNT金沢が発祥で、時期的に台風の接近などで交通網が乱れがちで、過去に何度か金沢までたどり着けない出展者・来場予定者が現れたことから到着すること自体が挑戦的とのことで言われるようになり、私自身NT金沢2018の際には豪雨で特急サンダーバードが運休してたどり着けませんでした。

NT山城2023は私にとって5年ぶりの挑戦となりましたが、家を出る前に止まっていることがわかっていたNT金沢2018の時と違って乗ってる途中で止まるのは桁違いに疲れますね。

それではNT関係者の皆様、またの機会にお会いしましょう。ほななー('ω')ノ